簿記&弥生の掲示板(件名必須)
・件名が未記入の投稿はできませんので、必ずタイトルを入力して下さい。 ・メールアドレスは必須項目ではありません。 ・受講生同士のやりとり歓迎します。もちろん当社スタッフも対応させて頂きます(受講生同士のやりとりで完結している場合は当社スタッフの対応がないこともあります。) ・スパム防止のため、承認制にしています。ご了承ください。 ・お電話やメール等にて別途対応済のご質問に関しては、掲示板での返信をしない場合がございます。 |
TSR 株主総利回りについて - 高木俊克
2025/04/15 (Tue) 14:55:50
ビジネス会計検定試験2級 公式テキスト第6判対応
174ページ回答欄 30について
TSRの分子は株価の価格差と配当累計の合計でマイナスになると思うのですが、回答はただしいですか?
チャットGPTに聞いてもコパイロットに聞いてもTSRはマイナスになると答えるが横山隆志さんの考えは変わりませんか?
Re: TSR 株主総利回りについて - cmc横山
2025/04/16 (Wed) 16:15:28
高木様、お問い合わせありがとうございます。
ご指摘の件についてですが、ビジネス会計検定試験における対策という観点からは、公式テキスト(おそらく金融庁の定義を元に構成されていると思われます)に準拠した計算式に従えば、TSRはマイナスにはならないという見解になります。
公式テキストでは、TSRの定義として「(株価の上昇額+配当累計額)÷基準日株価」と説明されている箇所(P164)がありますが、計算式自体は「(当事業年度末日の株価+配当累計額)÷基準日株価」と記載されており、分子が「株価の上昇額」ではなく「株価」そのものになっています。この点が混乱を招いてしまっているかと思います。誠に申し訳ございません。
なお、私の執筆した書籍では、試験対策を優先し、公式テキストに準拠した記述としております。ご理解いただけますと幸いです。