簿記&弥生の掲示板(件名必須)

705054
独学者を応援します!弥生カレッジCMCの掲示板

ご質問はYoutubeLIVEがオススメです。
CMCの独学者応援番組 YoutubeLIVEで質問しよう!


自宅にいながら毎週、簿記など各種検定の質問ができる「無料質問会」【詳細

・件名が未記入の投稿はできませんので、必ずタイトルを入力して下さい。
・メールアドレスは必須項目ではありません。
・受講生同士のやりとり歓迎します。もちろん当社スタッフも対応させて頂きます(受講生同士のやりとりで完結している場合は当社スタッフの対応がないこともあります。)
・スパム防止のため、承認制にしています。ご了承ください。
・お電話やメール等にて別途対応済のご質問に関しては、掲示板での返信をしない場合がございます。

ご質問の内容によっては、返信に時間をいただきます
すべての投稿に対しては対応ができない場合がございます。ご了承ください。

建設業経理士1級 - たて

2025/02/28 (Fri) 11:59:53

キャッシュコンバージョンサイクル計算について。
棚卸資産回転期間+売上債権回転期間-仕入債務回転期間で求めれられると思うのですが、
建設業では分母は完成工事原価等は使用しないで
全て完成工事高で良いのでしょうか?

Re: 建設業経理士1級 - cmc横山

2025/03/11 (Tue) 12:09:07

たてさん、回答が大変遅くなり申し訳ありません(試験が終わってからの回答、本当に申し訳ありません)。
上記の件ですが、本来分母は対象資産や負債毎に売上原価や回収額・支払額をもって測るのが妥当という考え方があります。ただ実務的にも、学習上も便宜的に完成工事高を使用することが多いのが現状です。試験では特に指示がない限りは完成工事高で問題ありません。

弥生会計の計算式を参考に記しておきます
https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=17626

よろしくお願いいたします

Re: 建設業経理士1級 - たて

2025/03/13 (Thu) 22:01:04

試験では指示がない限り完成売上高で良いのですね。
有難う御座いました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.