簿記&弥生の掲示板(件名必須) 650105

独学者を応援します!弥生カレッジCMCの掲示板

ご質問はYoutubeLIVEがオススメです。
CMCの独学者応援番組 YoutubeLIVEで質問しよう!


自宅にいながら毎週、簿記など各種検定の質問ができる「無料質問会」【詳細

・件名が未記入の投稿はできませんので、必ずタイトルを入力して下さい。
・メールアドレスは必須項目ではありません。
・受講生同士のやりとり歓迎します。もちろん当社スタッフも対応させて頂きます(受講生同士のやりとりで完結している場合は当社スタッフの対応がないこともあります。)
・スパム防止のため、承認制にしています。ご了承ください。
・お電話やメール等にて別途対応済のご質問に関しては、掲示板での返信をしない場合がございます。

ご質問の内容によっては、返信に時間をいただきます
すべての投稿に対しては対応ができない場合がございます。ご了承ください。


国税徴収法について

1:さはら :

2024/04/09 (Tue) 20:27:55

横山先生、

初めまして、よろしくお願いいたします。
・いきなりの質問で失礼いたします。
・理論暗記ですが、どの精度まで求められているのでしょうか。40~50題については、ほぼ完璧な暗記が必要と考えています。
先生の再現答案を拝見しました。
勉強を始めて、間がないので、暗記の精度を判断できませんでしたが、書いている分量がコンパクトにまとめられていて、丸暗記は必要ではないのかもしれない
という印象を持ちました。
私は、教材はネットスクールの理論集を使っています。ネットスクールの理論集は、網羅的であると考えたのが理由と大原の理論サブノートはサイズがコンパクトすぎて、文字が小さく見ずらかったからです。
・先生は、完璧な理論をいくつ仕上げられたんでしょうか。
・1ページ覚えるのに何時間かかっておられましたか。私は、見開きで3時間ではなく、1ページで3時間かかります。3行ぐらいの文で、20分ほどかかります。
・理論全体で、何ヶ月かかっておられましたか。私は、自分のペースだと、10ヶ月かかるような計算になりそうです。
・音読で覚えています。先生はどのように暗記されていましたか。
・来年は、大原の講座をとろうとは考えています(大原の教材の方がわかりやすい感じがしています。計算パターンもしっかりしているイメージがあります。)。横山先生は、どちらの講座をとられましたか。
・ネットスクールのテキストに挙げられている計算問題の解答と船津[2021]『令和3年度版国税徴収法基本通達逐条解説』(大蔵財務協会)の例題に挙げられている解答のロジックが一致していないようでした。答えは一致するようですが。
 このような場合、もし、横山先生なら、どちらを採用しますか。まだ、初学者ですので、ネットスクール(あるいは、大原やTAC)の解答を一旦は信じて勉強を進めた方がよろしいでしょうか。
・先生は、実務書、専門書をつかって勉強を進められていたというような記憶があります。浅田他[2020]『租税徴収実務講座1、2、3巻』(ぎょうせい)だったと思います。私は、先生が挙げておられた、この文献も入手し、吉国他[2018]『国税徴収法精解』、志場他[2019]『国税通則法精解』(大蔵財務協会)、黒坂他[2023]『令和5年版図解国税通則法』、前川祐子[2018]『平成30年度図解国税徴収法』(大蔵財務協会)を辞書的に使用しています。手を広げすぎかもしれませんが、わからないことを尋ねる環境にないので、仕方ありませんでした。専門書なので、専門学校のテキストでは省略されている法的根拠や趣旨が記載されており、得心がいくことも多いです。このような勉強のスタイルなのですが、アドバイスいただけないでしょうか。
(注)他の方の参考となるように、引用文献の表記を改めました(2024年4月12日)。

2:cmc横山 :

2024/04/11 (Thu) 22:03:12

お疲れ様です。簡単な回答になりますがお許しください。

私は理論に関しては言葉負けしないように、専門校の講座を3週くらい聴き学習しました。
4回目はしっかり聴きながら大原のサブノートに必要な論点(理解のためです)を記入しました。

あとは自分なりの語呂合わせで暗記の制度を高めました。完璧な暗記というよりも80%くらいの暗記のイメージでしょうか?

実務書を参考書にするのはいいと思います。

専門校に関しては、TAC・大原・NS一通り受けましたが、私の場合は大原梅田校の先生が相性良かったです(質問対応が抜群でした)。

大原かTACのいずれか相性のいい方のみ学習して、直前答練に関しては両方とも受講するのがベターかなと考えています。

参考になったかどうかわかりませんが、頑張ってください。
3:さはら :

2024/04/12 (Fri) 11:54:44

横山先生、

ありがとうございました。
4回、聴き込まれたんですね。すごいです。
私は、そこまで徹底できていませんでした。

語呂暗記、興味ありますが、一例お示しいただだけると勉強になります(無理なら大丈夫です!)。

・ 私は、マインドマップのソフト(X-mind)をつかって、理論の記述を再構成して、できあがったマインドマップを暗唱に使っています。「てにをは」まで覚えることは、少々諦めています。まだ、4題しか作れていませんので、このまま、続けられるかどうかわかりませんが、いままでの、暗唱の方法の工夫として、一つの到達点になっています。

昨日、今年1月開講の講座を申し込んだんですが、先生のアドバイスを読んで、9月からの講座を通学で受講しようと思い直して、キャンセルしました。横山先生が抜群とおっしゃる講師の先生を受講してみたいと思ったからです。次の2025年8月合格目標の講座が始まる5ヶ月は、手元のネットスクールの講義を聴き込むようにしたいと思います。

・ 今年2024年8月の試験は記念受験として、来年2025年8月の本試験に向けて、理論暗記を進めていきたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.