簿記&弥生の掲示板(件名必須)
・件名が未記入の投稿はできませんので、必ずタイトルを入力して下さい。 ・メールアドレスは必須項目ではありません。 ・受講生同士のやりとり歓迎します。もちろん当社スタッフも対応させて頂きます(受講生同士のやりとりで完結している場合は当社スタッフの対応がないこともあります。) ・スパム防止のため、承認制にしています。ご了承ください。 ・お電話やメール等にて別途対応済のご質問に関しては、掲示板での返信をしない場合がございます。 |
さくらと学ぼう弥生給与17 - よしお
2018/05/16 (Wed) 18:44:40
p.324の問9-1について
答えは17924とのこと。
(356000*10.07%)/2=17924.6
となり60銭があります。
問題文に
「計算により50円未満がある場合、50銭以下は切り捨て、50銭超えたら切り上げとする」
と書いてあります。
となると、答えは切り上げて17925となると思うのですが・・・。
細かいところですが、腑に落ちないので教えてもらえますか
となると
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - CMC 大石
2018/05/17 (Thu) 11:32:56
よしお様
この度は弊社書籍をご利用いただきありがとうございます。
ご指摘いただいた箇所に誤りがございました。ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
弥生検定の読者サポートページに正誤をのせております。
http://www.kaikei-soft.net/sakura_p/sp17.html
お気づきいただきまして、ありがとうございます。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - よしお
2018/05/18 (Fri) 00:50:18
早速のお返事ありがとうございます。
質問文中において、「50円」ではなく「1円」だし、「となると」がはいっていました。
すみませんでした。
今度、弥生検定の給与中級を受験予定です。
2つほど質問があります。
1
知識問題では、弥生給与の使用方法について2問出されるとのこと。
模擬問題ではその部分には触れていません。
どの辺が出題され、書籍のどのあたりを勉強すればいいのでしょうか?
2
実技問題も模擬問題以外の部分ではどの辺がでて、書籍ではどのあたりを 勉強すればいいのでしょうか?
ネットで調べても、あまり情報がなく困っています。
できうる限りでいいので、よかったらお答えください。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - CMC 守里
2018/05/21 (Mon) 14:06:53
よしお様
お世話になっております。
弥生カレッジCMCの守里と申します。
ご質問の件についてですが、
1
知識問題では、弥生給与の使用方法について2問出されるとのこと。
模擬問題ではその部分には触れていません。
どの辺が出題され、書籍のどのあたりを勉強すればいいのでしょうか?
>>
さくらと学ぼう弥生給与17の中で申し上げますと、P102(ロックについて)、
P97(給与明細入力画面でできること)などが出題をされたことがあるようです。
その他、[オプション]メニュー→環境設定(詳しくはヘルプをご参照ください)
の内容も出題をされたことがあるようです。
2
実技問題も模擬問題以外の部分ではどの辺がでて、書籍ではどのあたりを
勉強すればいいのでしょうか?
>>
設問前の入力事項は、模擬問題がスムーズにできれば問題ないかと思います。
設問の内容に関しては「賃金台帳(P193)」「給与明細一覧表(P117)」「振込一覧表(106)」
「住民税徴収額一覧表(P108)」「明細入力の【情報】ボタン(P97)」の見かたを
しっかり確認しておくことをお勧めします。
それでは、引き続き学習頑張ってください。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - よしお
2018/05/21 (Mon) 18:22:52
お返事ありがとうございます。
試験の申込済ませてきました。
あとは、いい返事ができるよう頑張ってみます。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - よしお
2018/05/24 (Thu) 17:27:39
中級受けてきました。
結果は5点届かず、不合格。
知識問題は、平易なものでした。
教えていただいたところも出て対応できました。
問題は実技でした。
給与を現金から振込に変更しろという問題が出ました。
まったくやったこともなかったので、テンパり。
なんとかヘルプから、現金振り込みは変更できず、削除して登録しなおしました。当たってますかね?
明細入力は4月分。
問題で3月分のデータを答えろ。
どうやったら3月分のデータを出せたのか?
正解はどうだったんでしょうか?
集計からレイアウト変更して答えを出すというところが苦手みたいです。
そこをよりよく勉強するにはどうすればいいでしょうか?
できれば忘れないうちに再挑戦しようと考えています。
よろしかったら、お答えください。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - CMC 大石
2018/05/25 (Fri) 09:59:37
よしお様
試験お疲れ様でした。
残念でしたが、次回合格すること願っております。
頑張ってください。
支給方法の変更については、記載していただいている方法(削除して行追加)で大丈夫かと思います。
さくらと学ぼう!弥生給与17書籍のP.82【アドバイス】に操作方法が載っていますので、合わせて確認してみてください。(書籍は振込→現金にする方法です。)
処理中の給与月度以外の金額を確認するには、[レイアウト]ボタンより変更することができます。
こちらの操作方法については、さくらと学ぼう!弥生給与17書籍のP.118の下あたりに記載しております。ご確認ください。
集計表のレイアウトの学習方法については書籍のP.117~P.118を参照し、試しで色々とボタンを押して確認することをおすすめします。
また、オリジナルの集計表を一から作成する作業も慣れておくことで、レイアウト変更作業の苦手意識がなくなるかと思います。(P.276~P.281)
宜しくお願いします。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - よしお
2018/05/31 (Thu) 12:03:16
なんとか合格できました。
いろいろご面倒おかけして申し訳ありませんでした。
Re: さくらと学ぼう弥生給与17 - CMC 大石
2018/05/31 (Thu) 13:40:11
よしお様
お疲れ様です。
合格おめでとうございます!
よしおさんの最後まで諦めずに頑張った努力が合格に結びつきましたね。
本当におめでとうございます。
また、次の目標に向かってぜひ頑張ってください。