簿記&弥生の掲示板(件名必須)

649009
独学者を応援します!弥生カレッジCMCの掲示板

ご質問はYoutubeLIVEがオススメです。
CMCの独学者応援番組 YoutubeLIVEで質問しよう!


自宅にいながら毎週、簿記など各種検定の質問ができる「無料質問会」【詳細

・件名が未記入の投稿はできませんので、必ずタイトルを入力して下さい。
・メールアドレスは必須項目ではありません。
・受講生同士のやりとり歓迎します。もちろん当社スタッフも対応させて頂きます(受講生同士のやりとりで完結している場合は当社スタッフの対応がないこともあります。)
・スパム防止のため、承認制にしています。ご了承ください。
・お電話やメール等にて別途対応済のご質問に関しては、掲示板での返信をしない場合がございます。

ご質問の内容によっては、返信に時間をいただきます
すべての投稿に対しては対応ができない場合がございます。ご了承ください。

日商簿記2級の後 - シン・モスラ

2016/09/07 (Wed) 13:22:16

日商簿記2級の後、いきなり日商簿記1級に進むより、建設業経理士1級でウォーミングアップした方が、理解しやすいでしょうか?
(少々の廻り道をしても、段階的に、確実に理解していきたいです。)

Re: 日商簿記2級の後 - 元受講生のたなべ

2016/09/08 (Thu) 08:39:58

お疲れ様です。

私見ですが、日商簿記1級が最終目標でしたら、全経簿記上級と一緒になさるのがよろしいかとおもいます。

建設業経理士の財務分析の科目は、日商簿記1級では出題されません(全経簿記上級では財務分析のさわり程度は商会の方でたまに出題されますが・・・)のでおすすめいたしません。

もっとも建設業経理士の原価計算は、意思決定が出題されるようになって日商1級の工業簿記原価計算のウォーミングアップにつながるかとおもいます。
また、建設業経理士の財務諸表は、理論の記述問題などが出題されますので、全経簿記上級や日商1級の会計学のウォーミングアップにつながるかとおもいます。
ただし、勘定科目についてですが、仕掛品は建設業では未成工事支出金となりますので、やはり全経上級と一緒になさるのがよろしいかとおもいます。


参考になさってくださいね。では失礼いたします。

Re: 日商簿記2級の後 - CMC横山

2016/09/08 (Thu) 09:45:44

シンモスラ様、お疲れ様です。

たなべ様、有難うございます。

基本的にはたなべ様のおっしゃる通りです。

補足させて頂くと

①11月の全経1級
②2月の全経上級
③3月の建設業(財務諸表・原価計算)
④6月の日商1級
⑤9月のビジネス会計2級(余裕があれば建設業財務分析)
⑥3月の建設業(財務分析)

この流れですと、忘れる暇もなく効果的に学習できます

個々の試験の結果にこだわらず学習継続できるというメリットもあります

頑張って下さい

Re: Re: 日商簿記2級の後 - シン・モスラ

2016/09/08 (Thu) 12:59:33

たなべ様、横山様


ご返信ありがとうございます。
確かに、日商・全経・建設業を一括して勉強すれば、一年中試験が途切れませんね。
モチベーション維持にも、3種併用はメリットを感じます。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.